ARASで使える1000円OFFクーポン配布中!

中級者・上級者向けラケット三選 カーボン編

  • URLをコピーしました!

前回は木材(合板)について話しましたが今回は特殊素材を使ったラケットについて話していきたいと思います。


特殊素材を用いたものには

アウター(一番外側にカーボンを使っているもの)

インナー(内側にカーボンを使っているもの)

上記二種類があります。
どちらがいいかは好みによりますのでそこらへんも紹介していきたいと思います。

目次

バタフライ ティモボルALC



このラケットは大会に行けば一人は持っているのではないかと思うくらいに多くの人に使われているものです。


名前の通りティモボル選手との共同開発でつくられたラケットです。


ALC(アリレートカーボン)を使用しているのでよく弾み、攻撃的なプレースタイルをする方におすすめです。


特殊素材を用いたラケットは全体的に高価なものが多いです。


ティモボルにも様々なカーボンを用いたものがありますがALCをおすすめします。

価格は18000円程度です。

バタフライ インナーフォースレイヤーALC



こちらもさっきと同じALCを使用しているのでよく弾み、攻撃的なプレースタイルをする方におすすめです。
ですがこのラケットは「インナーカーボン」ですのでどちらかと言うと木材に近い感覚で球を打つことができます。

木材のラケットを使っていたけどカーボンを使ってみたい!というかたにおすすめです。


僕が初めてカーボンを使ったときもインナーフォースから始めました。

価格は15000円程度です。

Nittaku 馬龍カーボン


このラケットはリオオリンピック男子シングルス優勝者馬龍選手との共同開発のものです。


カーボンと言えばバタフライというイメージの方も多いかと思いますがNittakuも素晴らしいラケットをたくさん作っています。


スピード性能が高いグラカーボン搭載ラケットのため、威力あるパワードライブを打つことができます。

価格は22000円程度です。

終わりに

ラケットは弾めばいいというものではないので自分にカーボンがあうかどうかを見極めて使ってみることをおすすめします。


また、自分の応援している選手の共同開発のラケットを使うのもモチベーションアップにつながりいいかもしれません。


この記事を読んで卓球をやろうと思った人や再開しようと思っていただけた方と体育館や卓球場、大会でお会いできることを楽しみにしています!

ご要望、ご質問は下記アカウントまでお願い致します。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このサイトを運営しているkazuです。

出版業界から転職し、現在は教育のIT会社に勤務しています。

所沢市・東村山市にて大会入賞者が多数在籍するバドミントンクラブを運営。

改良メダカの販売を公式LINE、Twitterにて行っています!

メダカ飼育についての記事も書いておりますので宜しければご覧ください。

目次